マタタビ、またかょッ、接続機能遅速のPC・・・
「2018-10-30」~メモ帳に書き込んだモノの
「タイトル」の羅列・・・
↓↑
シーボルト=置維波斯徳利=施福多=失乙勃児篤=勃児杜
しーぼると=置維-波斯-徳利(チイ-ハシ-トクリ)
水瓶座=ラテン語 Aquarius(アクエリアス)・M72球状星団
「岩(ガン)・山+石=いわ」=「磐・意倭・違和・伊和」
11月の星座配置・・・水瓶座周辺・・・
↓↑
不都合な人=Inconvenient people
If it's inconvenient with you, we can change
an inconvenient truth
「inconvenience」⇔「convenience」の対義語
「不都合な・迷惑」
「caused」は「引き起こす」
I apologize for any inconvenience caused.
アンタッチャブル・・懲役十一年・・・ネス11人・・・
お母さんが「軍人」・・・衛生兵も「軍人」・・・
「ナマリ(生里)歌」ですか・・・超音波・・・
啜るラーメンの音・・・いまだ煩悩の鐘の聲は聴こえず・・・
讃良伝雪・「きつね公示」の序説・叙説・絮説・如拙
ーーー↓↑ーー
聿=肀+二
帇=肀+冂=
隶粛(肅)逮
聿肀𦘒
・・・手指に関する
「肀」の字形が
手の指(又・ヨ・聿=腕+五指)
手指で
何(筆・棒・剣・斧・道具)か
を操る形象
書・晝・劃・畫
筆
肄(ならう・イ)
肆(四・4)
建(たてる・ケン)=廴+聿
腱・健・犍・銉・旔・鍵
律・葎
兼=かねる
「両手=兼=聿+聿」?
肅(粛)=「両手=兼=聿+聿」を置く、握る
鞬=(ゆみぶくろ・ケン)
弓袋・馬上で弓矢を入れる革製の袋
鞬子(けんし)=蹴って遊ぶ道具
まり(毬・鞠)
肈=戶+戈+聿=戸+戈+聿
=戶+戈+肀+二=戸+戈+肀+二
はじめ・はじめる・チョウ
謀る・正す・正しい・正しくする
肇=戸(一尸)+攵+聿=肈
はじめ・初
↓↑
崇神天皇=御肇國天皇
(はつくにしらすすめらみこと)
御間城入彦五十瓊殖天皇
御眞木入日子印恵命
所知初國御眞木天皇
(はつくにしらししみまきのすめらみこと)
美萬貴天皇
(開化天皇十年
~
崇神天皇六十八年十二月五日)
第十代天皇
(在位
崇神天皇元年一月十三日
~
同六十八年十二月五日)
↓↑
神武天皇=始馭天下之天皇=磐余比古
(はつくにしらすすめらみこと)
馭=馬+又(右手)
異体字は「御・𩣓・𩤳・𩤾」
のる・あやつる・おさめる
すべる
ギョ・ゴ
馬を操る・馭者(御者・禦者)
ウマくならす・治める
統馭(トウギョ・統禦)
↓↑
毎日、日参、イチ拾イチにコダワル・・・
↓↑
・・・「NI55NE」・・・「55=SS」?・・・
「SSとは、サイドストーリーまたはショートストーリーの略」
「SS=軍事、地対地ミサイルを表すNATOコードネーム
潜水艦の艦種
ヒトラー親衛隊
shortstop・So sorry・same size
secret service・service station」・・・
ーーーーー
↓↑
ウェイト版タロットの正義・カード番号「11」
マルセイユ版タロットの正義・カード番号「8」
正義(Justice・La Justice)
タロットの大アルカナ・カードの1枚
↓↑
裁判の女神
天秤と剣を手にした女神
女神ユースティティア
司法、裁判の公正
↓↑
364+2=366
1年365
閏年366
↓↑
ユリウス暦
1582年10月4日(木曜日)
の翌日を、曜日を連続させながら、
10日間を省いて
1582年10月15日(金曜日)
と定めた
4~「5-6-7-8-9-10-11-12-13-14」~15
15-4=11
↓↑
・・・阿片(鴉片)戦争の時代・・・蛙編字代・・・
「カミ ヒトを守るに非ず ヒト 実にカミを守る」?
↓↑ ↓↑
慶応三年十一月十五日
(1867年12月10日)
坂本龍馬。中岡慎太郎暗殺
(近江屋事件)
↓↑ ↓↑
慶応三年十二月九日
(1868年1月3日)
↓↑ 王政復古
サガ=佐賀=嵯峨・砂賀・佐雅・相賀・相模(佐賀美・相見)
独り言・一人言「とはずがたり(とわずがたり)」?
「並(竝の略字)=なみ・ならべる・ならぶ・ならび
ヘイ
竝(旧字)
并(簡体字)
傡(異体字)」
「普通・平均的・同列にならぶ
並行・並称・並進・並存・並立・ 並列
なみ⇔並木・並並・毛並・月並・人並・町並・鮎並
足並・人並・街並・手並・軒並・家並
杉並木・鮎並女・十人並」
「アイナメ=鮎並・鮎魚女・愛魚女・相嘗
=アユのように縄張りを持つため
鮎並が転訛・アユに似て滑らか
形が鮎に似ているので鮎魚女
賞味すべき美味な魚の意味」
・・・「名のりは、なめ・み・みつ」
・・・「日並」・・・「日雙」・・・
↓↑ ↓↑
「日並皇子尊=草壁皇子=日雙皇子命
=岡宮天皇
=天武天皇の第二皇子
=母は持統天皇
=子供は
文武天皇、元正天皇、吉備親王」
后は阿閉皇女=元明天皇
(第四十三代
在位707年7月17日
~
715年9月2日)
「日並皇子尊(岡宮天皇)
(ひなみしのみこのみこと)」
「妃は阿閉皇女(元明天皇)
日本 根子 天 津 御代
(やまと ねこ あまつ みよ
(みしろ)
豊 国 成 姫 天皇
とよくに なりひめの すめらみこと
豐 國 成 姬)
和銅五年正月二十八日
(Y・712年3月9日)
壬子・癸卯・丁酉
古事記の献上」
「子供は軽皇子(文武天皇)=珂瑠皇子
氷高皇女(元正天皇)
吉備皇女(夫は長屋王
子は膳夫王
桑田王
葛木王
鉤取王)」
↓↑
ならび=𡌶・・・ならびつち=𡌶?
ならびいし=雙石
ならびおか=双岡. 並岡. 雙岡
ならびがおか=双岡
ならびまつ=双松
ならひら=奈良平
ならふ=楢府=ならぶ=楢府・奈良部
ならふえふき=奈良笛吹
ならべ=楢部・奈良部
ならま=奈良間
ならまつ=双松・雙松・奈良松
ならみだて=楢見館
【新華社安陽9月13日】
商(殷=倭?)王朝後期の都で
甲骨文字が出土した世界文化遺産
「殷墟(インキョ)」
がある河南省安陽市は
「文字の都」
と呼ばれる